【名医のTHE太鼓判】チョコプラ松尾の白髪が増えた原因と正しい白髪対処法

11月25日に放送された【名医のTHE太鼓判】では、大人気の芸人チョコレートプラネットの松尾さんの白髪の悩みを取り上げていました。
チョコプラの松尾さんは現在37歳。まだまだお若い松尾さんですが、ブレイクしてからこの2年で急激に白髪が増えてしまったのだとか。

私の周りにも、まだ若いのに白髪のせいで老けて見える方がいるので、白髪で悩む人の気持ち、よくわかります。
今日は番組で紹介された白髪にまつわる情報をお話しします。
白髪が増える原因と対処法
急激に白髪が増える原因
番組に出演されていたヘアクリニックの医師によれば、白髪が増える原因は
- 食生活の乱れ
- 睡眠時間の短縮
- 強いストレス
によることが多いそう。逆に言えば、これらの問題を解消することで再び黒髪が生える可能性もあるんです。
37歳にして、髪の毛の約4割が白髪だという松尾さん。週に一度の白髪染めをしていましたが、再び黒髪が生えることはあるのでしょうか?
白髪の対策法

街行く人に聞いた白髪対策法が正しいのか?医学的に検証した結果がこちら。
- 海藻を食べる
昔から、『昆布やワカメなどの海藻を食べると髪が生える』と言われていますが、この方法は…△
確かに海藻に含まれるミネラルは髪の毛を構成するための重要な役割を果たしていますが、白髪や薄毛への効果としての医学的根拠は乏しく、効果的とは言えません。
- 白髪を抜く
見つけた白髪は抜いても良いのでしょうか??
答えは✖️
白髪を抜く時に、毛根にダメージを与えてしまうため頭皮が炎症をおこしてしまう可能性があり、髪にとっては良くないことなんです。
- 髪は毎日洗わない
答えはなんと⭕️
ちょっと意外な感じがしますが、白髪対策としては、毎日洗わない方が良いのです。
髪や頭皮を清潔に保ちたいと思って毎日洗う方も多いと思いますが、洗髪のし過ぎは必要な皮脂まで奪ってしまい、白髪の原因となる雑菌が入り込んでしまうこともあるんです。
白髪予防のためにはシャンプーは2日に1回。多くても1日1回までにするのが適度な回数。
シャンプーするときは、ぬる目のお湯で予洗いし、シャンプーを手のひらでしっかり泡だてた後、指でマッサージするように洗うのが正しいシャンプーの仕方です。

白髪や抜け毛を予防する正しいシャンプーの仕方については、以前別の番組でも取り上げられていたので、気になる方はこちらの記事も参考にしてみてください。
まとめ
白髪の増えた髪は、老けて見える原因になってしまいます。気になる白髪を増やさないために、日頃からちょっとしたことで予防することが大切ですね。シャンプーは2日に1回の方が良いというのは意外でしたが、白髪や抜け毛が気になる方は洗い過ぎないことを意識してみましょう。
気になる白髪には、お出かけ前にクリームを塗るだけの簡単白髪染め