こんにちは!つきうさです。
今回は、9月7日放送の「家事ヤロウ」で紹介された木村拓哉さんがいつも食べてるピザトーストの作り方を紹介します!
木村拓哉さんといえば、ドラマやバラエティー番組での料理シーンが印象的。料理上手なタレントさんのイメージですよね。
久しぶりの料理シーンに、懐かしい感じがしました。
キムタクさん家のピザトースト
木村拓哉さんがいつも食べているというピザトースト。
こだわりの全粒粉のパンに、パスタソース、チーズを乗せて焼くだけなのですが、材料は全てこだわりを感じられる物ばかりでした。
材料と作り方
①全粒粉の食パン
②パスタソース(オーガニック・アラビアータ)
③エメンタールチーズ
④タバスコ(ガーリックペパーソース)
パンに②、③を乗せ、トースターで焼いたらタバスコをかけて出来上がり。
タバスコは、ニンニク風味のタバスコ。多めにかけて食べるのが木村さんの定番のようです。
こだわりのパスタソースはどこで買える?
今回使用されたパスタソースは、ビオセボンのオーガニックアラビアータソースです。
唐辛子の効いたちょっと辛味のあるアラビアータソースは、ビオセボンで購入できます。
ビオセボンは、東京都内や神奈川のオーガニックスーパーですが、オンラインストアでの購入も可能。
現在は、番組で紹介された影響なのか在庫がないようです。再入荷されるのを待って購入したいですね。
タバスコはニンニク風味のガーリックペパーソース。
リンク
まとめ
料理上手なイメージの木村拓哉さんのリアル飯。ピザトーストにもこだわりを感じました。
とても美味しそうなので、同じ材料を使ってぜひ食べてみたいですね。
また、番組内で紹介された調理器具、みじん切りが簡単に出来る【ぶんぶんチョッパー】は、木村さんも驚いていたので、こちらもとっても気になりました。
別番組でも紹介されていたので、気になる方はぜひチェックしてみてください。