【キレイな髪になりたい】を叶える応援ブログはじめます!

もくじ
キレイの近道【髪美人】を目指すために

このブログは、髪の悩みを抱える全ての女性と一部の男性のために、長年綺麗な髪を目指して努力してきた私管理人つきのうさぎが髪美人になるための秘訣を公開するブログです。
キレイな髪はモテる女への第一歩
天使の輪が出来るツヤツヤの髪。 女優さんやモデルさん、美人な人は髪もキレイだと思いませんか?
髪が綺麗な女性は、男性からも評判が良くモテる女の条件と言っても過言ではない、と私は個人的に思っています。
一方で、雨が降るとせっかく時間をかけてスタイリングした髪も湿気でゴワゴワ。そんな日は誰にも会いたくないし仕事にも身が入らない。
雨の日の通勤はとても憂鬱で、職場に着く頃には髪のボリュームが出てボサボサ。 鏡を見てはため息をついて、「早く帰りたい」と思いながら1日を過ごす。
そんな経験ありませんか?
髪の悩みは人それぞれ。
小野小町のいる昔から髪は女性の命
髪がキレイなことは、美人への第1歩。他人に与える印象も全然違います。
きれいな髪を手に入れるまで
あなたがもし、自分の髪を気に入らないと思うなら、それはどんなことですか?
- くせ毛
- 髪のダメージ
- 年齢と共に増えていく白髪
私は生まれつきかなりのくせ毛、天然パーマでした。
小さい頃の写真を見ると、ほんとクルクルしてるんですよ。
でも、小さな子どものクルクルした髪はそれはそれで可愛いらしさもあるのでいいんです。
くせ毛が気になりだしたのはいつだったか?
記憶を辿ると、オシャレに興味の出てくる中学生くらいだった気がします。
ストレートパーマをかけ続けた頃
高校生になって、アルバイトでお小遣い稼ぎをするようになると、世の中にはくせ毛を真っ直ぐにするストレートパーマがあることを知りました。
一番最初は、パーマ液をつけた髪に板のような物で固定するストレートパーマ。
社会人になってからは、髪の綺麗な友人に普段のヘアケアを聞きまくり
『これいいよ』
と言われるものはいろいろ試してきました。
普段使いのシャンプーやトリートメント、スタイリング剤に始まり、どこの美容室がいいとか、新しいストレートパーマとか…
縮毛矯正の技術が進み、私のような癖の強い髪でもサラサラストレートを手に入れることができるようになってからは、数ヶ月に1度の頻度で縮毛矯正していた頃も。
でも、やっぱり美容室での施術にはお金がかかるんですよね。頻繁に通うには経済的に厳しい。
それに、縮毛矯正やパーマ、カラーは自分の髪を傷めてしまう。
綺麗な髪を目指しているのに、髪のダメージは深刻でした。
縮毛矯正からの卒業
縮毛矯正を繰り返していたある時、行きつけの美容師さんから
『頭の形がきれいだから、その形を生かした髪型にするといいよ。縮毛矯正は毛先までツンツンしちゃうし、髪も傷むからね。』
と言われたことでそれまでかけ続けていた縮毛矯正を卒業することにしました。
頭の形を褒められたのはこの時が初めてでしたが、美容師さんに勧められた髪型にして以来、頭の形が綺麗だと褒められることが多くなりました。
深刻な髪のダメージ
何年も縮毛矯正していた髪のダメージは深刻。
美容室へ行くときは、カット、カラーの後必ずトリートメントをしてツヤツヤサラサラの髪を取り戻す努力。
でも、美容室のトリートメントの効果はもって1~2ヶ月。
普段のヘアケアで何とかしたいと思う気持ちが強くなり、雑誌やネット、行きつけの美容師さんからひたすら情報収集。
- 普段使いのシャンプーやトリートメント
- サロンでの施術
- ドライヤーやヘアアイロンなどのヘアケア製品
- カラーリング
気になったものは何でも試してみました。
自分に合うヘアケアを見つける
そんなことを何年かしているうちに、ついに自分の髪に合う物を見つけることが出来ました。
今では雨の日も怖くありません。
以前より髪がキレイになってきた気もします。
行きつけの美容師さんにも『髪落ち着いてきたね』と言われるほどになりました。
そんな私が『これいいよ』と自信を持ってオススメできるヘアケアグッズなど、ツヤツヤのモテ髪を手に入れるための情報を少しずつ公開していきたいと思います。
自分に合うものを見つけるのはなかなか大変ですが、髪に自信が持てると世の中が変わって見えます。
あなたも私と一緒に髪美人を目指してみませんか?